各方面から好評の「マックグルメ」シリーズですが、たまたまバカな友人どもと会う機会があったので、このたび「ダースバーガー」の記録更新に挑むことにしました。 前回は、ダースというその名の通り、ミートパティ12枚重ねのハンバーガーでした。そして今回は一気に3倍の「トリプルダースバーガー」に挑戦であります。要するに36枚重ねの豪華なハンバーガーです。 ![]() かかった費用は、240円×18個=4320円(消費税別)。 ・・・むむ。意外と高いぞ。 (本当は、平日にハンバーガーを36個買う方が安いのですが、私は食べ物で遊んだあとは絶対にムダにしない主義。平日には人が集まらず、一人では消費しきれないので、休日にダブルバーガーを購入しました) なんとなく「M」型に並べちゃったりして。 ![]() しかしながら、ミートパティは厚さが一様ではありません。さすがに36枚重ねは、立たせることが難しいです。 バランスを調整しながら、根気良く重ねていきます。 ![]() これがトリプルダースバーガーであります。 一口でガブリと噛み切るのは完璧に不可能。 もはや食べるためではなく、アートの世界と化しています。 記録更新であります。 アホであります。 ちなみに、微妙なバランスの元にわずか数秒間だけ立ちました。 その間にすかさず撮影したものです。 ・・・倒れてキミの家のカーペットを汚してゴメンな、H田くん。 ボリュームが3倍ということで、「シャア専用ダースバーガー」とか呼んではどうか、とあとから友人に言われました。 しまった!それならば飾り棒を付けてケチャップで赤くするんだった(笑)。 しかしまあ・・・3倍だと何でもシャア専用かい(笑)。 ちなみに、これ全部食べると、カロリーはどれくらいになるんでしょうか。計算してみましょう。 マクドナルドの公式ホームページによると、ハンバーガー1個が約250kcal、ミートパティが1枚約100kcalなので、250+100×35=3750kcalとなります。 うげげ。 通常、私たちが1日に食物から摂取しているカロリーは2500〜3000kcalなので、トリプルダースバーガー1食は、1日の平均的な摂取カロリーよりもずっと多いことになります。 もしこれをおやつに食べたとすると、この余剰エネルギーを消費するためには、体重65キロの人で125,000歩ほど歩く必要があります。 現代の平均的サラリーマンの1日の歩数は5000〜5800歩といいますから、多く見積もると約25日分歩かないといけないということですね。うわー。 <おまけ> ![]() あまったパンと大量のピクルスでつくった、ピクルスバーガーです。 頬張ると、口の中いっぱいに溢れる酸味。 そんなもの、私には美味しいとは思えない・・・ 今回の結論; 迫撃・トリプルダースバーガー(意味不明) |
2000/12/16 no-be-