熱海の駅のすぐ近くにあるコインロッカーです。 今日も、大勢の人が利用しております。 ![]() で、これらコインロッカーの中で、長期間使用中のものを発見しました。 ![]() このコインロッカーは1回300円で、1日延長するたびに300円追加されますが、かなり延長してますぞ。 では、拡大してみましょう。 ![]() 計算すると、33日間入れっぱなしということになります。 表示の限界ですから、実際にはもっと長期間入っているはずです。 ちなみに、限界金額9900円ですから「翌日見に行ったらバグって0円になっているかも」と思って翌日も見に行ったのですが、9900円のまま表示は変わっていませんでした。 ↑わざわざ翌日も見に行くなよ>私 中に何が入っているのかは不明ですが、異臭はしませんでしたので、赤ん坊が入っているということはなさそうです。 なお、「私がネタのために何もいれずにコインロッカーを使って33日間寝かせた」なんてことはありませんです、はい。 ちなみに、このロッカーを使った人が中に入れたものを出そうとすると、なんと100円玉を99枚入れなければ開かないんですねー。がんばって両替にGO! 今回の結論; っていうか、管理者は放っておかないでなんとかしなさいよ。 ところで、半年後にもう一度行ってみると、「7500円」とか「8700円」とかの大物クラスがゴロゴロしていました。 ![]() ![]() なんでこんなに長時間入れておくのでしょう?か ひょっとして、ロッカー代を稼ぐため、1ヶ月くらい記憶をなくす催眠音波が出ているのかもしれませんね。(そんなことができるなら、もっと有効な儲け手段があるでしょーが) |
2002/11/4 no-be-